リゾバで温泉にハマったいかてぃです。
温泉ソムリエ5日目です。
色々な入浴法について学びました。
入浴の仕方にも色々あるのですね!
温泉はなかなか奥が深いですね!
奥が深いのも温泉の面白いところやな!
自宅での入浴
自宅では40℃以下で半身浴がおすすめです。
40℃以上で全身浴だとリスクが上がます。
40℃以下ではリラックス効果が上がり、42℃は日本人が気持ちよく感じる温度です。
目安としては夏は38℃、冬は40℃です。
入浴の順番
おすすめの入浴の順番
かけ湯→入浴→頭を洗う→体を洗う→入浴→上がり湯
2回目の入浴後に体を洗うことで温泉の効果で肌の角質が取れやすくなる効果があります。
温泉成分の効果があるので体を洗うときは手で洗う程度がいいです。
3回目の入浴で温泉成分を体に浸透させ、上がり湯をして上がりましょう。
温泉ソムリエ流上がり湯
my桶にタオルを入れ湯口からお湯を組みそれをかける
温泉成分を含んだタオルで拭き取って上がる
温泉ソムリエ流上がり湯めっちゃいいと思ったからこれから真似していくで!
全身浴
お風呂といえばこの全身浴を想像する人がほとんどだと思います。
肩まで浸かることで気持ちはよく温泉成分も全身で吸収できますが、心臓への負担が大きいので注意しましょう。
また水圧も高くなるためむくみ改善や、マッサージ効果も期待できます。消費カロリーも高いため、ダイエット効果も期待できます。
全身浴は色々な効果が期待できるねんな!
半身浴
最近ではよく耳にするようになった入浴法です。
必要なお湯の量が少ないので、自宅での入浴に向いています。
みぞおちぐらいのラインがちょうどいいです。
心臓まで浸からないので、心臓への負担が小さいです。
半身浴は体の半分までしかお湯に浸からないので、温まりづらく感じると思いますが、血液が温まることで全身温まることができます。
寝浴
寝た状態でお風呂に入る入浴法です。
全身浴の気持ちよさがありながら、心臓への負担は小さいです。
むくみ改善などの効果は全身浴、半身浴、浮遊浴に劣ります。
寝浴はスペースもとるのでできる環境は少ないです。
スーパー銭湯に行けばたまに見かけるで!
浮遊浴
縁に頭をのせ、膝を曲げて足の裏を浴槽につけ、体が浮いた状態を作る入浴法です。
心臓が水面に近くなるため、心臓への負担が小さく、全身浸かっているため気持ちよく、温泉成分も全身で吸収でき、足は浴槽につけているのでむくみ改善の効果も期待できます。
理想的な入浴法です。
浮くことで無重力空間にいるような気持ちよさがあり、脳波がα波になりやすいです。
温泉ソムリエおすすめの入浴法やで!
感想
今回は色々な入浴法を学びました。
温泉ソムリエもおすすめする浮遊浴は他の入浴法のいいとこどりな入浴法でした。
いかてぃもこれからの温泉では浮遊浴を実践していきたいと思います!
次の温泉が楽しみです!
コメント